ブログ

学校ブログ

校内研修 特別活動授業研究会 6月16日(月)

今年度より、「人を大切にした温かい人間関係づくりの実現~特別活動を通して~」という研究主題のもと、特別活動の校内研修を進めていきます。

第1回目は指導者をお招きし、6年1組の学級活動の授業研究会と研究協議を行いました。

子どもたちは熱心に話合い活動を行っていました。その後の協議会では、先生方も熱心に話合い、これからの特別活動の充実に向けて学んぶことができました。

今日の給食

・ごはん ・磯煮 ・キャベツと白滝の炒め物 ・牛乳

2年生 ザリガニ釣り 6月12日(木)

2年生が小沼方面にザリガニ釣りに行きました。

今年は、豊漁でたくさんのザリガニを釣ることができました。

とても満足した表情で、「20匹捕ったよ!」と教えてくれました。

ボランティアにご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございました。

3年生マミーマート見学 6月12日(木)

3年生が社会の学習でマミーマート東坂戸店に見学に行きました。

店長さんが丁寧に売り場やバックヤードの工夫について説明してくださり、子どもたちは興味をもって話を聴いていました。自由見学では、売り場の工夫をたくさん探していました。

最後の質問コーナーでは、「どうしてマミーマートという名前なのか」や「一番売れるものは何か」などいろいろな質問に答えていただきました。

お忙しい中見学をさせていただきましたマミーマート東坂戸店の皆様ありがとうございました。